
今月のフランス料理。
今週は、フランス料理の授業に入っておりました。
秋の食材で、メインは鴨料理。
~鴨フィレ肉のコリアンダー風味 リンゴとレッドオニオンのキャラメリゼ~
前菜は、田舎風サラダ。
ルッコラ―、シャンピニョン、クルトンなど色々入ったサラダ。
今回は、ヨーグルトマヨネーズと、ドレッシングの作り方をマスターしていただきました。
かぼちゃのスープ。
旬の時期ですので、甘味とコクがあり、色もあざやかに仕上がりました。
デザートは、~洋梨のソテー クラフティ―風 キャラメルソース~
今回は、キャラメルの作り方もレッスンしていきましたね!
簡単に作れるシンプルなものほど、温度やタイミングが難しくなります。
フランスにいた当時は、良く鴨料理を食べてました。
臭みがないように下処理の仕方や、鴨の焼き方、鴨肉にあうソースや付け合せなど、
勉強したものです。
生徒さん方に教えるときは、タイムなどではなく、見た目や手の感触で感じて覚えていただく
方法をとってます。
これから、講義を受けられる生徒さん方、自宅でも本格的に味わえる料理を提供できるよう、
頑張りましょう!